採用情報recruit

VALUES私たちの大切な仕事

子どもたちと過ごす毎日が、私たちの仕事です!
Values.01 子どもたちと過ごす毎日が、私たちの仕事です!

1番のメインとなる仕事はやはり「子どもたちとの時間」です!

「子どもたちと関わりたい!」「子どもたちの支援をしたい!」というお気持ちを持っていただけているかが大切です。

具体的には、午前中は主に前日及び当日ご利用の子どもたちに関するミーティング、事例検討、教材やイベントの準備。午後からはそれぞれの子どもたちへの学習支援、ソーシャルスキルトレーニング(SST)、そして何より「一緒に遊ぶ!」です。

がんばってよかった!と思える瞬間
Values.02 がんばってよかった!と思える瞬間

「子どもたちのことをどんなに観察したりどんなに関わってもなかなかうまくいかない」 「どんなに伝え方を変えてもなかなか指示が通らない」 「支援を続けてるのに、なかなかできるようにならない」
・・・といったことなどで、仕事や支援の成果が感じにくいことから達成感が得られないことのほうが多いです。

でも!ふとした瞬間に子どもたちから「楽しかった」「またやろう!」「もうちょっとやってみる!」と言ってくれたり、

保護者さんたちから「『あうとぷっとでこんなことしたよ』と楽しそうに話してます!」「こんなこともやってほしいです!」といったお声をいただけた時にきっとやりがいを感じていただけると思います!



こんな人材を求めてます!
Values.03 経験よりも“想い”が大切です!

知識?経験?
いりません!

当事業所が求めている人材は「子どもたちの利益のためにがんばりたい!」という気持ちと「実現するためにチームでがんばる!」この2つだけです。

その上で失敗することのほうが多いでしょう。失敗を成功体験として積み重ねていくことが成長であり、そうした姿を子どもたちに見てもらうこともまた、間接的な支援であり子どもたちとより太い信頼関係を結ぶきっかけになると考えています。

  • 児童指導員[正社員]
  • 保育士[正社員]
  • 児童指導員[パート・アルバイト]
募集職種 児童指導員(正社員)
雇用形態 正社員
勤務先 〒536-0024 大阪市城東区中浜2丁目3番2号 奥井ビル1階
試用期間 あり(3か月)(試用期間中は時給1,100円、試用期間終了後は月給にて支給)
仕事内容 どんな障がいを持ったお子さんであっても、住み慣れた地域で生活していけるように、それぞれのお子さんが「それそれが人生の主人公」となれるような支援をする仕事です。
お子さん達に関わらせていただく私たちも、この仕事を通じてお子さん達からいろんなことを学び成熟していくことでよりよい支援が行えるように日々努力していきます。
  • 未就学児:食事、トイレ、着替えなどの身辺自立の見守り及びサポート。 幼稚園や保育所に通所されているお子様は、通所先との連携もあります
  • 就学児:食事、トイレ、着替えなどの身辺自立と認知の支援とサポート。宿題のサポート。 学校に通学されているお子様は、通学先との連携もあります。
  • 共通:毎日の記録書類の作成、送迎車の運転及び添乗、パートスタッフへの指示出し及びサポートなど。
給与 月給 184,000円~
その他手当 役職手当 5,000~8,000円 ※役職により変動
資格手当 3,000~5,000円 ※資格により変動
送迎手当 3,000円
待遇・福利厚生 昇給あり・交通費支給 社会保険等完備 昇給年1回
  • 有資格者の方は優遇いたします
  • 送迎業務を行っていただける方は優遇いたします(普通自動車免許所持必須)
  • 通勤交通費支給(実費、月10,000円まで)
勤務時間 平日:10:00~19:00 土曜日:9:00~18:00
※勤務時間帯は相談に応じます。
休憩時間 60分
※残業時間:月最大20時間まで
休日 日曜日、祝日、第3土曜日、夏季休暇(8/13~8/16)、年末年始(12/28~1/3)
応募資格 保育士 普通自動車免許 児童指導員任用資格 介護福祉士 心理・教育・社会・社会福祉の学科・研究科卒業
【直接支援の実務経験1~3年未満】障がい者/障がい児/教育/医療に関する事業
【相談支援の実務経験1~3年未満】障がい者/障がい児/教育/医療に関する事業
あるとなお歓迎:社会福祉士 精神保健福祉士 幼稚園教諭 教員免許(小中高)理学療法士 作業療法士 言語療法士(言語聴覚士)
募集職種 保育士(正社員)
雇用形態 正社員
勤務先 〒536-0024 大阪市城東区中浜2丁目3番2号 奥井ビル1階
試用期間 あり(3か月)(試用期間中は時給1,100円、試用期間終了後は月給にて支給)
仕事内容 どんな障がいを持ったお子さんであっても、住み慣れた地域で生活していけるように、それぞれのお子さんが「それそれが人生の主人公」となれるような支援をする仕事です。
お子さん達に関わらせていただく私たちも、この仕事を通じてお子さん達からいろんなことを学び成熟していくことでよりよい支援が行えるように日々努力していきます。
  • 未就学児:食事、トイレ、着替えなどの身辺自立の見守り及びサポート。 幼稚園や保育所に通所されているお子様は、通所先との連携もあります
  • 就学児:食事、トイレ、着替えなどの身辺自立と認知の支援とサポート。宿題のサポート。 学校に通学されているお子様は、通学先との連携もあります。
  • 共通:毎日の記録書類の作成、送迎車の運転及び添乗、パートスタッフへの指示出し及びサポートなど。
給与 月給 184,000円~
その他手当 役職手当5,000~8,000円※役職により変動
資格手当5,000円~
送迎手当3,000円
待遇・福利厚生
  • 福利厚生:昇給あり・交通費支給 社会保険等完備 昇給年1回
  • 有資格者の方は優遇いたします
  • 送迎業務を行っていただける方は優遇いたします(普通自動車免許所持必須)
  • 通勤交通費支給(実費、月10,000円まで)
勤務時間 ① 9:00~18:00 ②10:00~19:00
休憩時間 60分
※残業時間:月最大20時間まで
勤務曜日 ①・②月曜日~土曜日(週5日)
休日 週休2日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 日曜日、第3土曜日、祝祭日
夏季休暇:8/13~8/16、年末年始:12/28~1/3
応募資格 保育士 普通自動車免許
募集職種 児童指導員(パート・アルバイト)
雇用形態 パート・アルバイト
勤務先 〒536-0024 大阪市城東区中浜2丁目3番2号 奥井ビル1階
試用期間 あり(3か月)(試用期間中は時給1,100円)
仕事内容 どんな障がいを持ったお子さんであっても、住み慣れた地域で生活していけるように、それぞれのお子さんが「それそれが人生の主人公」となれるような支援をする仕事です。
お子さん達に関わらせていただく私たちも、この仕事を通じてお子さん達からいろんなことを学び成熟していくことでよりよい支援が行えるように日々努力していきます。
  • 未就学児:食事、トイレ、着替えなどの身辺自立の見守り及びサポート。
  • 就学児:食事、トイレ、着替えなどの身辺自立と認知の支援とサポート。宿題のサポート。 学校に通学されているお子様は、通学先との連携もあります。
  • 共通:毎日の記録書類の作成、送迎車の運転及び添乗、パートスタッフへの指示出し及びサポートなど。
※普通運転免許をお持ちの方で送迎車の運転を行っていただける方は優遇いたします。
給与 時給 1,150円~
※固定残業代なし。残業が発生した場合、別途残業代支給
※保育士免許、教員採用試験等、各種資格をお持ちの際は優遇いたします。
※運転免許をお持ちの方で送迎業務も可能な場合は優遇いたします。
その他手当 資格手当3,000円~(週3日以上勤務の場合)
送迎手当(週3日以上勤務及び送迎業務を行った場合)
待遇・福利厚生 昇給あり(昇給年1回) 交通費支給 残業手当 資格手当 社会保険完備 館内全面禁煙
勤務時間 9:00~18:00
平日 13:30~18:30、土曜日 9:00~18:00
※勤務時間帯は応相談
※週3日~勤務可
勤務曜日 勤務時間による
休日 年末年始休暇 夏季休暇 日曜日、第3土曜日、祝祭日
夏季休暇:8/13~8/16、年末年始:12/28~1/3
応募資格 応募資格(あるとなお歓迎):社会福祉士 精神保健福祉士 保育士 児童指導員任用資格 幼稚園教諭 教員免許(小中高) 普通自動車免許、心理・教育・社会・社会福祉の学科・研究科卒業
【直接支援の実務経験1~3年未満】障がい者/障がい児/教育/医療に関する事業
【相談支援の実務経験1~3年未満】障がい者/障がい児/教育/医療に関する事業